top of page
nextmizai

健康を科学で紐解く シリーズ72  「心臓サルコイドーシス患者の臨床的特徴の性差」

更新日:2023年6月25日


未在 -Clinics that live in science.- では「生きるを科学する診療所」として、

「健康でいること」をテーマに診療活動を行っています。

根本治癒にあたっては、病理であったり、真の原因部位(体性機能障害[SD])の特定

(検査)が重要なキー(鍵)であると考えています。

このような観点から、健康を阻害するメカニズムを日々勉強しています。


人の「健康」の仕組みは、巧で、非常に複雑で、科学が発達した現代医学においても未知な世界にあります。


以下に、最新の科学知見をご紹介します。


 


心臓サルコイドーシス患者の臨床的特徴の性差

― 男性は致死的不整脈のリスクが高いことが判明 ―



 順天堂大学医学部循環器内科講座の礒隆史 大学院生、前田大智非常勤助教、大学院医学研究科循環器内科学の末永祐哉准教授、南野徹 教授らの研究グループは、心臓サルコイドーシス患者における臨床的特徴や予後の性差(性別的な差異)を明らかにしました。


心臓サルコイドーシスの性差に関しては、これまで十分な症例数での検討がなされておらず、特に予後の性差に関しては不明でした。本研究は世界最大規模の多施設レジストリデータ*1(ILLUMINATE-CS)を用いた調査により、男性は女性と比べて若年で心臓サルコイドーシスと診断される例が多いこと、また、致死性不整脈を起こすリスクが高いことを明らかにしました。


 本調査結果は、心臓サルコイドーシス患者の治療方針は、性差を考慮して考える必要性を示唆する重要な報告と考えます。




研究の背景


 サルコイドーシスとは、指定難病であり、まだ未解明な点が多い疾患ですが、体内に原因不明の炎症が起こり、その炎症を起こした細胞が肉芽腫と呼ばれる塊を作る病気とされています。


この肉芽腫は、肺、皮膚、眼などの全身の臓器にできる可能性があり、心臓にできると心臓サルコイドーシスと呼ばれ、命に関わる危険な心室性不整脈*2や心不全、さらには突然死を引き起こす可能性があることが知られています。心臓サルコイドーシスはこれまで発症頻度や診断される年齢に性差があることは知られていましたが、その詳細は不明でした。

また、予後の性差に関してもほとんど報告がありませんでした。


 本研究は心臓サルコイドーシスの特徴や予後の性差を調べることで、心臓サルコイドーシスの理解を深め、性差を考慮したより適切な治療を検討することを目的として実施しました。




研究の内容


 本研究では、2001年から2017年の間に、国内33病院において、日本循環器学会のガイドライン(2016年)および米国不整脈学会のガイドライン(2014年)に基づいて心臓サルコイドーシスと診断された512人のデータを統計的に解析しました。全体のうち、183人 (35.7%) が男性でした。男女ともに診断年齢は60歳代が最も多く、40歳以下で診断された患者の割合は、男性では10.4%、女性ではわずかに1.8%と性差を認めました (図1)。




また、男性は女性と比べて診断時の左室駆出率が低値でした。中央値で3.0年間の予後を追跡したところ、致死性不整脈 (心室細動・持続性心室頻拍・植え込み型除細動器*3の適正作動) が99人{女性:53人(16.1%)、男性:46人(25.1%)}に発生しました。

これにより、男性は女性よりも致死性不整脈のリスクが高く、その他のリスク因子を考慮しても、統計的にも有意に男性は独立した予後予測因子であることが明らかになりました (図2)。





本研究成果のポイント


1.心臓サルコイドーシス患者における臨床的特徴や予後の性差を明らかにした。


2.心臓サルコイドーシスでは、男性の方が若年で診断される例が多いことを明らかにした。


3.心臓サルコイドーシスでは、男性の方が致死性不整脈の危険性が高いことを明らかにし

 た。




今後の展開


 近年、様々な疾患で発症率や予後の性差が注目を集めています。今回我々のILLUMINATE-CS研究により、男性が女性よりも致死性不整脈のリスクが高いことが明らかになりました。

この結果を受けて、今後の心臓サルコイドーシス患者さんの治療において、性差を考慮することの意義が示唆されました。


予後の予測や植込み型除細動器による治療の必要性を検討する際に、性別が一つの要因になる可能性があり、更なるエビデンスの蓄積により、今後のより適切な治療に繋がることが期待されます。




用語解説


*1 多施設レジストリデータ


特定の疾患に関する様々なデータ(患者数、検査結果、予後など)を調査するため、複数の病院において、特定の疾患に罹患した患者を網羅的に登録したデータのこと。


*2 心室性不整脈


心室から生じる不整脈全般のこと。心室頻拍や心室細動はこの一種で、心停止の原因となる重篤な不整脈 (致死性不整脈) である。


*3 植え込み型除細動器


前述の致死性不整脈が出現した際に、自動的に不整脈を感知して電気ショックなどの治療を行う体内に植え込む小型の機械。


閲覧数:0回0件のコメント

Comments


Commenting has been turned off.
bottom of page